iPad ProといえばSim Cityな自分ですが、
発見しましたよ、iPad Proと相性完璧なソフト!
ズバリ!
Complete Anatomy
人体の3Dモデルを様々なレイヤーにわけて見て、学習することができます。
全機能と全レイヤーを利用するには年間6000円の購読料が必要になりますが、
わたくしは即がいしてしまいました。
あ、あと英語のみです。
ぜひ日本語版もほしいです!
自分、脊椎間狭窄由来の足の痛みに悩まされていて、
いろいろ文献を調べるも、
どうにも頭の中で問題をイメージできません。
腰の神経が圧迫されて、
なぜ足が痛い???
で、このComplete Anatomyで、
理屈は理解しました!
確かにつながってはいる!
しかし、さらになぜ腰近辺の神経が圧迫されて、
足が痛むのか、なぞは深まりました。
むしろ、骨盤の中というか、
坐骨神経が梨状筋あたりを縫って体の前面にでてくるあたりが、
怪しい気がしてなりません。
うーん、iPadみたいなのをかざすと自分の体がすけて見えるようになるのは、
いつなんでしょうね?