TTRSが車検で、代車としてきたA3ですが、
数年でこんなにも近代化しちゃうもんなんのかぁ、
と感動しきりです。

とくに渋滞時のオートクルーズ。
これ、しっちゃうとだめですね。
人間、基本怠惰にできていると思うんですが、
これ本当にらく。
どこまで信用していいのかハラハラするのも数分。。。
すぐに信用しきったモードになってました、ワタクシ。
前が減速すれば勝手に減速、
前が加速すれば勝手に加速。
これが停止状態〜設定速度の間で行われるわけです。

で、ウチにやってきたA3は限りなく
リーズナブルな設定になっている個体だと思うんですが、
メーカーサイトを見ると360マン〜!
や、やすい!

でも、これのると早く年とりそう。
もう少しTTRSでがんばります!

数年前の暗号通貨ブーム再来な感じがしてなりません。またもや億りびと大量発生なのか?できることなら仲間入りしたいものです。
運転中に警視庁であると名乗る人物から電話がかかってきました、たぶん詐欺電話でした。
毎日10キロ走っているその訳
モバイルバージョンを終了