いろいろと高速化されて、
いろいろと使い勝手が向上されたとされているEl Capitanですが、
どうにも、先読み変換的な日本語入力に馴染めません。
その漢字じゃないんだよな、
とか思いつつ入力するんだけど、
どうにも確定するタイミングが現代すぎて、
ついていけない。

環境設定を徘徊してみました。
この先読み変換機能、
正式には“ライブ変換”という名前がついています。
環境設定>キーボードにすすみます。
スクリーンショット 2015-10-11 7.05.26

左側のペインで日本語を選択して、
右側をすこしだけスクロールすると、

ライブ変換のオンオフをするチェックボックスがあらわれます。

オフにすれば前の通り、牧歌的に日本語を入力することができます。
一つ下にあるWindows風のキー操作というのは読んで字の如し、
ショートカットやらの振る舞いがWindows風になるようです。

数年前の暗号通貨ブーム再来な感じがしてなりません。またもや億りびと大量発生なのか?できることなら仲間入りしたいものです。
運転中に警視庁であると名乗る人物から電話がかかってきました、たぶん詐欺電話でした。
毎日10キロ走っているその訳
モバイルバージョンを終了