デザインがもろもろ激似している件

このエントリーをはてなブックマークに追加

東京オリンピックでロゴデザイン盗用と騒がれた件ですが、
正直オリンピックのロゴデザインは偶然の範疇とおもっていました。
ところがどっこい、トートバッグの件やら動物園の件やら、
でてきますね。

うーん、トートバッグの矢印デザインはもはや言い訳の余地はないです。
自分、一デザイナーとしてみが引きしまる思いですが、
さすがにこのレベルはちょっとどうかと思います。
もちろん再利用、リミックスの時代ですが、
デザインが使われる目的を考えると、
トートバッグや動物園はまずいです。

自分も数年前に某放送局から提供したデザインに含まれる要素の出どこについて、
しつこくインタビューされたことがあります。
よくよく聞いたら、別の番組でGoogleの検索結果の画像をそのまま利用してしまって、
大問題になったことがあったと。。。

なんかどーでもいい気がしますが、
これはもはやデザイナーだけの責任ではなく、
プロデューサー、
代理店も目を光らせてないといけないというか、
みんなで気をつけないといけませんね。

いずれにしろ一点集中なバッシングはおかしいんではないかと思う次第です。

数年前の暗号通貨ブーム再来な感じがしてなりません。またもや億りびと大量発生なのか?できることなら仲間入りしたいものです。
運転中に警視庁であると名乗る人物から電話がかかってきました、たぶん詐欺電話でした。
毎日10キロ走っているその訳