最近のAppleのコミュニケーション

Apple
このエントリーをはてなブックマークに追加

完全に独り言ですが、最近のアップルのビジュアルコミュニケーションってやけに文字が多くないですかね?以前も同じように感じたことがありましたが、確かそのときもスティーブジョブスがアップルから離れていったときで、最近のアップルのビジュアルコミュニケーションを見る限り、完全に別の人間が担当しているとしか思えないほど変わった気がします。なんかもはやMicrosoft化していっているような。ユーザー人口がいくら増えても、変わらないアップルの姿勢、これからも変わらないで欲しいです。

ちなみに過去のアップルのサイトはここで見ることができます。

http://web.archive.org/web/*/http://apple.com

かなりの部分がエラーで、表示できませんが見ることのできる中でも1997年当時のページなんて、アップルとは思えないデザインというか、時間の流れを感じます。そういやニュートンとかの時代に、赤をよく使ってたなぁなんて感慨深くなります。

数年前の暗号通貨ブーム再来な感じがしてなりません。またもや億りびと大量発生なのか?できることなら仲間入りしたいものです。
運転中に警視庁であると名乗る人物から電話がかかってきました、たぶん詐欺電話でした。
毎日10キロ走っているその訳