Beats Fit Pro

beats fit pro
このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年に購入したPowerbeats Proがついに充電拒否モードになりました。

よーく老眼の目を凝らしてみたら原因がわかりました。

powerbeats issue

充電用の接点の真横部分が膨らんできて、ケース側の充電用の接触部分とヘッドホンがうまくコンタクトできていないのが理由で、それ以外は全くもって壊れてはいないんですが、いざランにいこうと思って充電できていないことが頻繁におきるようになって買い替えることにしました。

同じものを再度購入も考えましたが、アマゾンでは在庫切れ状態が続いているみたい。

悩んだ挙句、Beats Fit Proという小さなやつに決定しました。

もう、見た目走ったらとれるだろという感じです。

ポイントは臆することなく耳の穴にきっちり入るように装着して、くりっと少し回して耳の内側に引っ掛けること。

これで驚くほど安定しました、走っても問題なし!

セットアップで発見してしまったんですが、自分、右の耳の穴のほうが大きいみたいでアプリでチェックすると、右の密閉度が弱いと警告されました。

でも、イヤパッドが3サイズ入っていて右だけ大きなものに取り換えて問題解決。

あたり前なんですが、充電できるってスバラシイ。

ちなみに今アマゾンでなぜかBeats Fit Proが微妙に安売り中です。

数年前の暗号通貨ブーム再来な感じがしてなりません。またもや億りびと大量発生なのか?できることなら仲間入りしたいものです。
運転中に警視庁であると名乗る人物から電話がかかってきました、たぶん詐欺電話でした。